ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月04日

投げ倒しました

投げ倒しました
週末、ジグヘッドにグラスミノーを付けて初めての釣行!いつも行く

近場のポイントです。ジグヘッドはペンタゴンヘッドの1/2オンス、

ミノーはエコギアのグラスミノーM。結果はというとボウズ、当然で

すね。4〜5時間投げ倒しましたが、アタリすら感じることができま

せんでした。難しいです。まあ投げ、巻き取りの練習です。着底させ

てゆっくり巻き取るとズル引き状態、中層を流そうと思ったら結構早

巻しないと底から離れて浮上しないことも分かったのでOKです。ただ

かなりの早巻なので、こんな高速のミノーにヒラメなどが反応できる

のかな?っていうのが正直な感想です。あと針が思いの外大きいんで

すね。1/2オンスだとなかなか遠くまで飛ばないので、3/4オンスとも

思うのですが、針がやけに大きい(笑)。う〜ん、ちいさな個体は釣

れなさそうですから、乱獲にはなりませんねきっと。

投げ倒しました
夕方の風景。右が、奄美や徳之島などに向かうフェリー、左が種子島

屋久島からの高速船です。ここは離島への玄関口です。


同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
座布団か?それともA3サイズか?
ン〜マンボ!
試行錯誤
マゴチヒット
とりあえず
思わぬ獲物
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 座布団か?それともA3サイズか? (2008-04-25 08:30)
 ン〜マンボ! (2008-03-08 22:03)
 試行錯誤 (2008-02-26 22:30)
 マゴチヒット (2008-02-25 12:45)
 とりあえず (2008-02-24 11:08)
 思わぬ獲物 (2008-02-13 08:40)
この記事へのコメント
今度、プラグミノーを試してみて下さい!
ワームにすれたメバチャンが、良く反応してくれると思います!
Posted by ひでちゃん at 2008年03月04日 12:28
こんにちは~
ヒラメは遊泳力があるので、高速巻きでOKですよ。マゴチは厳しいですが。。。
それと、フックは大きくても大丈夫です。ヒラメ・マゴチは口がデカイです!
グラスミノーはLの方が目立っていいです。Lでも、30センチ程度のヒラメなら丸飲みです。
Posted by anchan at 2008年03月04日 14:30
今日わ!
4〜5時間投げたら疲れたのではありませんか、私は明日ヒラメとヒラスズキを狙って釣行です。釣れないと思いますが楽しみですよ。
Posted by esu3go at 2008年03月04日 16:21
こんにちは~。
コメントありがとうございま~す。
ジグヘッド+グラスミノーLの組み合わせは僕には難しいです(汗)
しかし、anchanさんはかなり釣ってますので実績十分ですよね。僕も投げ倒したいですが、あまりにアタリが無くて元気消失状態です(爆)お互い、がんばりましょうね~!
Posted by Syan at 2008年03月04日 16:52
ひでちゃんさん こんばんわ!
プラグミノーも未体験なので、挑戦したいですね〜。いろいろな方法を試さないといけませんね。メバルは鹿児島で釣れるか分かりませんががんばってみますね〜。


anchanさん こんばんわ!
凄く説得力があるので、anchanさんのアドバイスを読むと釣れそうな気がするので不思議です。いつか「ガツン」と来る日を夢見て、頑張って続けてみてみたいと思います。いつもありがとうございます!。


esu3goさん こんばんわ!
明日は風がおさまると良いですね、ヒラメをやっつけてください!楽しみにしています。


Syanさん こんばんわ!
難しい奥深い世界に足を突っ込んだ気分です(笑)。いまは釣果を信じ、実行あるのみで頑張ります。これからもよろしくお願いします!。
Posted by goree at 2008年03月05日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
投げ倒しました
    コメント(5)